【訪問記】東京のアートコレクターが上海のアートフェア「West Bund Art & Design」に行ってきたレポート
West Bund Art & Design 2019 上海のアートフェア「West Bund Art & Design」に伺いました。会場は上海のWest Bund Art Centerです。 「Wes...
West Bund Art & Design 2019 上海のアートフェア「West Bund Art & Design」に伺いました。会場は上海のWest Bund Art Centerです。 「Wes...
「私たちが生きる、それぞれの時間」 森美術館が所蔵するコレクションを紹介する企画「MAMコレクション」。 今回は、横溝静さんと松川朋奈さん2人による企画「私たちが生きる、それぞれの時間」でした。 横溝静 横溝静さんの映像...
MAMプロジェクト027 タラ・マダニ 森美術館が世界各地のアーティストと実験的なプロジェクトを行うシリーズ「MAMプロジェクト」。 今回は、イランに生まれ、アメリカロサンゼルスに拠点を置く女性アーティスト、タラ・マダニ...
富田直樹「東京」 MAHO KUBOTA GALLERYでは3年ぶりとなる富田直樹さんの個展に伺ってきました。 本展のタイトル「東京」が示すように、展示作品は「東京の今」を捉えた新作の油絵です。 富田直樹さんの作品は、キ...
多田恋一朗 「堂々巡りの夜のワルツ」 多田恋一朗さんの個展「堂々巡りの夜のワルツ」にお伺いしました。会場はBambinart Galleryです。 本展では、今までの多田さんの作品とは少し変化しているような作品に気がつき...
原美湖「Self-portrait」 原美湖さんの個展「Self-portrait」にお伺いしました。会場はgallery N 神田社宅です。 あらゆるものごとは、時と共にかたちを変えてゆきます。なかでもひとは、刻々と変...
Burart Diary 毎週月曜日の朝に公開するBurart Diary。 ぶらっとアートの編集長が、アートに関すること、日常の好きなことや思ったことを日記形式でつらつらと綴っていく記事です。 お暇なときにでもお読み下...
ELLE LOVES ART ファッション雑誌、ELLE Japon(エル・ジャポン)の創刊30周年を記念したアート展「ELLE LOVES ART」のオープニングレセプションにお伺いしました。会場はKASHIYAM...
ART021 上海で毎年開催されるアートフェアART021に行ってきました。 ART021は、正式名称「ART021 Shanghai Contemporary Art Fair 2019」という、現代アートの祭典です。...
「黒の画家」として知られるピエール・スーラージュさんの個展にお伺いしました。会場は上海のPERROTINです。 ピエール・スーラージュさんは現在99歳という高齢の画家です。 黒の絵の具しか使われていない作品が集まった展覧...
アート&グルメ in 上海 アートに関係する食をご紹介する「アート&グルメ」企画。 今回は上海のお店をご紹介します。 上海外灘美術館(ロックバンド美術館)の近くにPERROTINやALMINE RECHなどの有名ギャラリ...
Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 東京湾にある唯一の自然島「猿島」。横須賀市の管轄で、日中はバーベキューや海水浴ができますが、夜間は立ち入りが禁じられている無人島です。 ここで作品などを展示し、あえて...
上海×アート 中国国内、特に上海でのアートの勢いは年々凄くなっているようです。 2019年11月に訪問したART021や、West Bund Art & Design、上海の主要ギャラリーでは、それらの盛り上がり...
「優しい眼差し」HWA’S Gallery(上海) ミヅマ・アートギャラリーのディレクター三潴末雄氏のキュレーションによるグループ展「優しい眼差し」に伺いました。会場はHWA’S Galleryです。 快晴の上海は珍しく...
「LEGENDS: WARHOL/BASQUIAT」 老舗オークションハウス「サザビーズ」が仕掛けた、アンディ・ウォーホルとジャン=ミシェル・バスキアの2人展「LEGENDS: WARHOL/BASQUIAT」がWest...