【アートコレクターのお作法】額装のアクリル面・汚れや小傷のメンテナンス方法について
額装のアクリル面・汚れや小傷のメンテナンス方法 先日のコレコレ展で額装店のnabis(蔵前)さんをお招きして、額装に関わるトークイベントを開催しました。 イベントの前に、「額装に関する悩みや疑問について、聞きたいこと知り…
Contemporary Art Web Media “Bur@rt ぶらっとアート"
額装のアクリル面・汚れや小傷のメンテナンス方法 先日のコレコレ展で額装店のnabis(蔵前)さんをお招きして、額装に関わるトークイベントを開催しました。 イベントの前に、「額装に関する悩みや疑問について、聞きたいこと知り…
アクリサンデー 静電気防止クリーナー ポリケアF70 70ml アート作品を額装して飾る際のクリーナーとしてオススメしたいのがアクリサンデー社が送るクリーナー「 ポリケアF70」です。 本製品はクリーナーとしてアクリル板…
ニトリの「ポスターフレーム」 ポスターフレームのご紹介は過去何回かお届けして参りました。 https://burart.jp/2019/12/b1-poster-frame/ https://burart.jp/2019…
B1ポスターを額装する ここ最近所有ポスターの数が多くなってきており、B2ポスターの額装やファイリングを推進してきました。数が多くなると、まとめて管理できる「ポスターファイル」はとても重宝しているのですが、B1サイズの展…
ポスターを額装する 奈良美智さんのポスターを購入しました。 那須塩原にある奈良さんの美術館「N’s YARD」で販売されているグッズの多くが2019年1月オンラインストアに登場し、送料さえ払えば離れた場所でも…
額装の中の真実 毎年新年になると実家に帰る習慣があります。 お年玉や美味しい料理、手土産などが飛び交う、親戚家族のわいわいとした賑やかな恒例行事です。 そんな中、子供の時にはそれほど意識していなかったリビングに飾っている…
ワンピース倶楽部展 ワンピースという団体があります。最低1年に1つのアート作品を購入することを決意したアートを愛する人達の集まり、と言う会の趣旨に賛同した人たちの集まりだそうです。毎年1回のコレクター展と言うことで、1年…
反射光問題 プロのカメラマンさんから個人レッスンで写真撮影のレクチャーを受けております。 もっとカメラのことを知りたいですし、撮影の腕を上げて作家さんの作品を実物に近い形で記録に残し、皆様に届けたいと思っております。 そ…
額装 筆者が絵画作品を購入した際に必ず行っているのが「額装」です。 アートコレクターは、額装によって埃や湿気、油などから作品を守り、美術作品を保護することで次代に繋げるような努めがあると思っております。 既製品にスッポリ…
額縁を飾る 絵画作品などを部屋に飾ると雰囲気が一気に変わっていきます。アートがある日常は生活に彩りを与えてくれます。当サイトでも様々な形でアート作品を飾る方法やオススメアイテムをお届けしてきました。今回は額縁を飾る際に「…
石膏ボード マンションも戸建ても住まいの壁は基本的に「石膏ボード」が使われている場合が一般的でしょう。 そんな石膏ボードの壁に画鋲や釘を打ち付けると、小さいけれど修復不可能な「穴」が出来ます。小さいモノの結構目立つ穴です…
SSM 正方形のSMサイズ、SSM。 「227×227mm」と言うコンパクトなサイズ感で、作家さんもあまりこのサイズで描くことはないのかも知れませんが、筆者的にはなぜかご縁があって額装に迫られることが多いです。 http…
デザインフェスタvol.47 春のデザインフェスタ(通称デザフェス) vol.47、今回は初日(2018年5月12日)にお伺いしてきました。 一際異彩を放っていたブース「ミニ額屋」のブースをご紹介したいと思います。 ミニ…
紙作品の固定問題を一挙解決! 最近、写真集や画集を額装する機会が続けてありました。 キャンバス作品やポスターとは違って、まとまったページ数のある写真集や画集を額装するときにネックになるのがページが不必要に浮かんだり開いた…
奈良美智(Yoshitomo Nara) 世界的な知名度と評価を集めている美術作家「奈良美智」。 オークションではかなりの高額で取引されている現在、贋作が出品されていたりする状況です。 アーティストが新作を発表する1次的…