【青参道アートフェア】「やましたあつこ」additional gallery
青参道アートフェア 青山通りと表参道を繋ぐ”青参道”を中心に、アートでエリアが賑わうこと、そして現代アーティストの作品を「購入する」楽しみを知ってもらうことを目的とした「青参道アートフェア」。 やましたあつこさんの展示を...
青参道アートフェア 青山通りと表参道を繋ぐ”青参道”を中心に、アートでエリアが賑わうこと、そして現代アーティストの作品を「購入する」楽しみを知ってもらうことを目的とした「青参道アートフェア」。 やましたあつこさんの展示を...
山本直輝「トカレフ、あります?」 山本直輝さんの個展「トカレフ、あります?」にお伺いしました。会場は原宿のTHE blank GALLERYです。 山本直輝さんは、コマーシャルギャラリーでも展示の実績がある美術作家さんで...
comma デザイナート トーキョー 2019に出展していたグーグル(Google)の展示「COMMA(コンマ)」にお伺いしました。会場は21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3です。 今回のインスタレーションは...
EKKO・杉山衿香・市川詩織「Sur and Smile」 EKKO 杉山衿香 市川詩織さん3人によるグループ展「Sur and Smile」にお伺いしました。 会場は六本木のギャラリーs+arts (スプラスアーツ)で...
清水真理さんと村上仁美さんの二人展に伺ってきました。 会場は初台のギャラリー「Zaroff」です。 Zaroffは1階が喫茶、2階がギャラリーになっています。土足禁止の2階へは履き物を脱いで階段を上がります。 もともと清...
サイト運営3年目に入りました 2017年の10月1日からサイトの構築、記事更新をはじめまして、本サイトBur@rt~ぶらっとアートも3年目に入りました。 時間の経過とともにPV(ページビュー)や訪問者数が上がって来ており...
小谷くるみ「SIGN」 小谷くるみさんの個展「SIGN」にお伺いしました。 会場は西武渋谷のB館8階、美術画廊・オルタナティブスペースです。 本展は小谷くるみさんの過去の展示を振り返っても最大規模の展示作品数です。 関東...
武田鉄平「PAINTINGS OF PAINTING」 ブックサイニング United Vagabonds社が刊行した書籍の販売と参加作家らによるトーク&ブックサイニングのイベントにお伺いしました。 会場はドーバ...
正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美― 天皇陛下の御即位を記念し、正倉院宝物を中心とした飛鳥・奈良時代の国際色豊かな造形文化に焦点を当てた御即位記念特別展「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」を鑑賞しました。会場は東京国...
開幕が延期となりました。詳細は展覧会公式サイトをご確認ください。 ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 歴史的な展覧会が、2020年、東京と大阪で開催されます。 ヨーロッパ絵画を網羅する質の高いコレクションで知られる「ロン...
正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美― 御即位記念特別展「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」にお伺いしました。会場は東京国立博物館です。 【御即位記念特別展】「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」東京国立博物館 正倉...
不定期更新のBurart Diary。日記形式でゆる〜くと管理人の日常的なことやふと思う気づきを綴るような記事です。 今回は筆者が関わるコレクター展の告知を含む記事になります。 コレクター展 2019年の年末から2020...
「FIXED CONTAINED」KOTARO NUKAGA 美術作家の松山智一さんがキュレーションしたグループ展「FIXED CONTAINED」にお伺いしました。会場は天王洲・TERRADA Art Complex3...
本展覧会は終了しております。以下にレポート記事をまとめましたので参照ください。 【コレコレ展】買える!アートコレクター展「Collectors’ Collective Vol.1」MEDEL GALLERY ...
本企画は新型コロナウィルスの影響で開催中止が発表されました。 ひろしまトリエンナーレ2020 in BINGO 広島で初の大規模芸術祭「ひろしまトリエンナーレ2020 in BINGO」が開催されることが発表されました...