【個展】水墨画を参照する油彩〜クリス・ヒュン・シンカン「陽の当たる日常」@OTA FINE ARTS
クリス・ヒュン・シンカン「陽の当たる日常」 六本木のギャラリー「OTA FINE ARTS」で開催されていたクリス・ヒュン・シンカンの個展にお伺いしてきました。 クリス・ヒュン・シンカンは香港出身の作家で1991年生まれ…
Contemporary Art Web Media “Bur@rt ぶらっとアート"
クリス・ヒュン・シンカン「陽の当たる日常」 六本木のギャラリー「OTA FINE ARTS」で開催されていたクリス・ヒュン・シンカンの個展にお伺いしてきました。 クリス・ヒュン・シンカンは香港出身の作家で1991年生まれ…
ShugoArts Show 六本木のギャラリー「シュウゴアーツ」で開催されている「ShugoArts Show」に伺ってきました。 「ShugoArts Show」は同ギャラリー所属作家によるグループ展で、これまでにも…
エキソニモ(exonemo)「LO」 千房けん輔と赤岩やえ、2名によるアートユニット「エキソニモ(exonemo)」。 ニューヨークに在住している彼らの個展が久々に日本で開催されました。会場は江戸川橋のWAITINGRO…
如月の鼎展 3人の画家、岩田壮平・阪本トクロウ・田中武の各氏が集うグループ展「如月の鼎展」にお伺いしました。 会場は青山のギャラリ「画廊くにまつ青山」さんです。 本展は3氏の最新作「30号サイズ」作品各1点に旧作で構成さ…
三鑰彩音「-jamais ve-」 三鑰彩音さんの個展「-jamais ve-」にお伺いしました。会場は西武渋谷店です。 西武渋谷店にて行われるスプリングプロモーション「百花彩2019」のイメージアーティストとして選出さ…
京都造形芸術大学 卒業展・大学院 修了展 ギャラリストやコレクター界隈から「京都造形芸術大学の卒展が面白いよ」と聞いて行ってきました。 京都造形芸術大学は、瓜生山の斜面を活用した設計により階段が多く、キャンパスを見回るの…
イイノナホ「時の花」 イイノナホさんの個展「時の花」に伺いました。 会場はPOLA MUSEUM ANNEX (ポーラ ミュージアム アネックス)です。 イイノナホ氏のガラス制作のきっかけは、小学生の時ガラスのビー玉をエ…
京都造形芸術大学 大学院修了展 京都造形大学の卒業展・修了展にお伺いしました。 筆者が最も印象的だった作品の作家さんがこちら、京都造形芸術大学の大学院生、東慎也(Shinya Azuma)さんの作品です。 ひと目見たら忘…
京都造形芸術大学 大学院修了展 以前から注目している作家「小谷くるみ」さんの修了展ということもあり、京都造形大学の修了展にお伺いしました。 小谷さんの作品に初めて触れたのが2018年11月末に開催された渋谷西武での合同展…
平子雄一「コミッション肖像画&新作展」 美術作家の平子雄一さんに注目していて、かねてより作品コレクションに関心を寄せておりました。 所属のギャラリーである「WAITINGROOM」さんに問い合わせをしていたところ、タイミ…
2019年1月に開催された藝大の卒展で気になった作品の写真をまとめてみました。 矢野佑貴 油画技法材料研究室・修士の矢野佑貴さん。ご本人から作品の解説を頂きましたが、バカボンのパパが登場している作品には様々なメッセージが…
絵画のゆくえ2019〜FACE受賞作家展 新進作家公募コンクールとして定着している「FACE展」。 本展は2019年FACE展の直前に開催された展覧会で、過去の受賞作家の「今」を展示する試みの企画展です。 こうした「受賞…
銀座 蔦屋書店 名和晃平さんの個展「Throne -Louvre Pyramid-」にお伺いしました。 会場は銀座 蔦屋書店内のフロア内スペース「GINZA ATRIUM」です。 名和晃平さんと銀座蔦屋書店との縁は、20…
大澤晴美さんの個展「My Dear」にお伺いしました。会場はBambinart Galleryです。 大澤晴美さんの作品は一目見て「大澤さん!」と判別できることが出来ます。 色使いとコミカルなモチーフは作品鑑賞する際の喜…
六本木クロッシング2019展 「六本木クロッシング」は森美術館が3年に一度、日本の現代アートシーンを総覧する定点観測的な展覧会として2004年以来開催してきたシリーズ展です。 第6回目の開催となる今回は、シリー…