【2人展】ヨーガン・アクセルバル&井田幸昌 「LUNAR ECLIPSE」MAKI Gallery
ヨーガン・アクセルバル&井田幸昌 「LUNAR ECLIPSE」 写真家ヨーガン・アクセルバルさん、井田幸昌さんによる2人展に伺いました。 会場はMAKI Gallery(天王洲)です。 本展示タイトルは「月食」…
Contemporary Art Web Media “Bur@rt ぶらっとアート"
ヨーガン・アクセルバル&井田幸昌 「LUNAR ECLIPSE」 写真家ヨーガン・アクセルバルさん、井田幸昌さんによる2人展に伺いました。 会場はMAKI Gallery(天王洲)です。 本展示タイトルは「月食」…
友沢こたお「INSPIRER」 友沢こたおさんの個展「INSPIRER」に伺いました。 会場は天王洲のTokyo International Galleryです。 本展示では、十数点の新作を公開。 自身初となる超大作・2…
ジャデ・ファドジュティミ 「Memory in Translation」 1993年ロンドン生まれの世界的ペインター、ジャデ・ファドジュティミのアジア初個展に伺いました。 会場はタカ・イシイギャラリー(六本木)です。 &…
山田美優「Journey」 山田美優さんの個展「Journey」に伺いました。 会場は神宮前のギャラリーHIRO OKAMOTOです。 本企画は、山田美優さんの近作で搭乗するわたあめのようなキャラクターを描き始めてから初…
Bur@rt Diary noteでも運用していましたが、こちらの本サイトで久々のdiary投稿することにしました。 たくさんのコレクターさんや美術関係者の方とお話しする機会がありますが、最近多くの方との会話で「アートバ…
南谷理加 「ブレイン・ウォッシュ」 2022年の春〜夏頃から人物モチーフを入れ、変化を遂げている南谷理加さん。 2021年1月に開催したBambinart Galleryから、久しぶりの個展開催となりました。 特徴的な人…
ロッカクアヤコとAvant Arteがコラボレーションし、ライブペインティングを実施。新作のエディションを24時間限定販売! 2022年11月23日(水)に、世界的に評価を受ける日本人現代アーティスト・ロッカクアヤコ氏と…
【24時間限定販売】トム・サックス、3年ぶりのプリントエディション作品 アメリカを代表する現代アーティストであるトム・サックス(Tom Sachs)が、Avant Arte、Los Angeles County Muse…
ダミアンハースト「Natural History」 Frieze London2022の会期にあわせて、イギリスはロンドンへ行って参りました。 ハリーポッターの「9¾ プラットフォーム」で有名なKings Cross S…
レスリー・ヴァンス個展 Herald Stで開催されていたレスリー・ヴァンスの個展に伺いました。 Herald Stはカガアツシさん所属のmother’s tankstation | Londonから徒歩で1…
カガアツシ「Atsushi Kaga your memorabilia floats in the air」 カガアツシさんの個展「Atsushi Kaga your memorabilia floats in the …
Frieze London 2022 Frieze Seoulがとても良かったので、その翌月にロンドンで開催された「Frieze London 2022」に行ってきました。コロナワクチンを3回接種すれば、ヨーロッパは簡単…
Frieze Sculpture 2022 アートフェアFrieze Londonの会期をまたぐかたちで開催されたFrieze Sculpture 2022。 ロンドン北部にある王立公園「Regent’s P…
Cecily Brown「Studio Pictures」 ロンドンにはたくさんのギャラリーが集まっていて、ゲーニーの展示を見たRopacから徒歩5〜6分の場所にセシリーの展示があることに気がついてふらっと入りました。 …
Adrian Ghenie「The Fear of NOW」 Frieze London2022の期間中に開催していたエイドリアン・ゲーニー(Adrian Ghenie)の個展に伺いました。会場はThaddaeus Ro…