【公式図録】「ショーメ展」の図録が素晴らしくて、リピートが止まらない。
ショーメ展 1ヶ月前に観終えた展覧会の図録をペラペラとめくっていて、いまだにそれが続いています。 展覧会は「ショーメ展」。多くの女性を魅了するジュエリーの歴史的なブランドです。 https://burart.jp/201…
Contemporary Art Web Media “Bur@rt ぶらっとアート"
ショーメ展 1ヶ月前に観終えた展覧会の図録をペラペラとめくっていて、いまだにそれが続いています。 展覧会は「ショーメ展」。多くの女性を魅了するジュエリーの歴史的なブランドです。 https://burart.jp/201…
フェルメール展 2018年最大の美術展「フェルメール展」。 日時指定チケット制によって混乱は少ないようですが、開催日以降盛り上がっているようですね。 https://burart.jp/2018/10/vermeer/ …
「感性は感動しない」 難解な文章でほとんどの著書は読みにくいイメージの椹木野衣さんが初のエッセイを出しました。「感性は感動しない」です。 複数の大学で入試問題にも取り上げられた「感性は感動しない」※世界思想39号(201…
ミラクル エッシャー展 ミラクル エッシャー展が人気です。 平日の昼間帯でも混雑しており、日本でのエッシャー人気を改めて感じる次第です。客層的には老若男女、幅広いといった印象です。騙し絵から知名度を高め、もはやメジャー級…
小野隆生(Takao Ono) ここ最近、小野隆生さんの熱が収まらない状態が続いております。 それもこれも、みうらじろうギャラリーで拝見した作品の素晴らしさにやられたのがきっかけでした。 https://burart.j…
先日伺ったギャラリーで鮮やかな陶器の水差しを拝見しました。 それは鮮やかな原と金色の鮮やかな配色と、上品な形状の素晴らしさが見事でした。それから一気にその作家さんへの興味が沸き、まずはAmazonで手に入った作品集(ギャ…
「すべてのドアは、入り口である。現代アートに親しむための6つのアクセス 」 原田マハさんと高橋瑞木さんの共著「すべてのドアは、入り口である。現代アートに親しむための6つのアクセス 」を拝読いたしました。 アートの初級編 …
加賀温(Atsushi Kaga) 先日伺った加賀温さんの個展が素晴らしく良かったので、画集を購入いたしました。現在販売されている3冊を全て購入させて頂きました。 購入はこちらのサイトで可能です。 PayPal支払いで海…
熊谷守一 岐阜県出身の美術作家「熊谷守一」。今でも人気の作家さんです。 2018年に行われた回顧展では彼の生涯に渡った作家人生の変遷がまとめられていて非常に興味深く拝見することが出来ました。 https://burart…
奈良美智(Yoshitomo Nara) 世界的な知名度と評価を集めている美術作家「奈良美智」。 オークションではかなりの高額で取引されている現在、贋作が出品されていたりする状況です。 アーティストが新作を発表する1次的…
タグボートさんで行われたアートディーラー三井一弘氏「現代アートのコレクション講座」にお邪魔しました。 三井さんは、世界的権威を持つウイルデンスタイン画廊(NY)の東京店で働いた経験をお持ちで、現在では個人コレクター向けに…
奈良美智(Yoshitomo Nara) 美術作家の奈良美智(Yoshitomo Nara)さん。私はそのお人柄も含めて大好きなアーティストですが、作品の価格は庶民には手の届かない次元に行ってしまいました。 Oh! My…
蔦屋書店 東京は銀座の中心「GINZA SIX(ギンザシックス)」。大人を意識した店舗作りで、エスカレーターから見ることの出来る草間弥生さんのインスタレーションが出迎えてくれます。女性客は皆さんスマホのカメラでパシャパシ…
アートって難しい CDやDVDを購入するように、気軽に所有することが難しいアート作品。 芸術や美術といった、一段高いステージにあるようなイメージとともに、一般の生活者にとって縁遠い存在になっているようです。特に日本では、…