【グループ展】井田幸昌さん参加企画「眼差し そしてもう一つの」KOTARO NUKAGA
眼差し そしてもう一つの 現在最も勢いのある現代美術作家、井田幸昌さんが参加するグループ展「眼差し そしてもう一つの」にお伺いしました。会場は天王洲のギャラリー「KOTARO NUKAGA」です。 本展「眼差し そしても...
眼差し そしてもう一つの 現在最も勢いのある現代美術作家、井田幸昌さんが参加するグループ展「眼差し そしてもう一つの」にお伺いしました。会場は天王洲のギャラリー「KOTARO NUKAGA」です。 本展「眼差し そしても...
「ジャコメッティと Ⅰ」 哲学者・矢内原伊作さんをモデルとしたブロンズ彫刻を中心としたジャコメッティ展にお伺いしました。 会場は大阪の国立国際美術館です。 同館の所有するコレクション作品を含めた展覧会です。 本展は矢内原...
2018年の展覧会 BEST10 細かく計算しているわけではありませんが、2018年に訪れた美術展はかなりの数に上りました。 数分で失礼した展示も多くありますし、時間をかけて長居した展覧会も数多くありました。たくさん見た...
展覧会ベスト10 恒例の企画「展覧会BEST10」。 今回は2018年7〜9月・第3四半期編です。 猛暑として記録されたこの期間ですが、暑い日でも美術館やギャラリーは涼しい空間です。少し無理してでも出向くようにしましたの...
国立西洋美術館の常設展 東京都美術館で行われている、没後50年「藤田嗣治展」が盛況な上野界隈です。 【大回顧展!】乳白色の輝ける美しさに魅了!「没後50年 藤田嗣治展」@東京都美術館 東京都美術館からほど近い国立西洋美術...
没後50年 藤田嗣治展 2018年開催の展覧会で最も期待する企画「藤田嗣治展」に伺ってきました。会場は上野・東京都美術館です。 「没後50年」という節目の年に開催される本展覧会は、多くの点で過去に無い仕上がりを見せており...