【個展】後藤夢乃「Nos sumus luna, Vmbra luceat」(私たちは月、光を放つための影)biscuit gallery
後藤夢乃「Nos sumus luna, Vmbra luceat」(私たちは月、光を放つための影) 東京藝術大学を修了してからの初個展となった後藤夢乃さんの個展「Nos sumus luna, Vmbra luceat…
Contemporary Art Web Media “Bur@rt ぶらっとアート"
後藤夢乃「Nos sumus luna, Vmbra luceat」(私たちは月、光を放つための影) 東京藝術大学を修了してからの初個展となった後藤夢乃さんの個展「Nos sumus luna, Vmbra luceat…
森ゆらら「世界平和計画」第70回東京藝術大学卒業・修了作品展 第70回を数える東京藝術大学の卒業・修了作品展に伺いました。 今回は成績評価が高かった学生の中から、森ゆららさんの展示をご紹介致します。 森ゆららさんは学部の…
藝大・油画卒展「vibrations」 2022年東京藝術大学油画卒業制作学内展「vibrations」に伺ってきました。 会期は2022年1月15日から3日間の予定で行われるはずでしたが、絵画棟内の新型コロナ濃厚接触者…
井村一登「mirrorrim」 井村一登(Kazuto Imura)さんは京都市立芸術大学卒業後、2017年に東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻を修了した作家です。 初個展となる本展では、鏡の歴史を独自に解釈し…
第68回「東京藝術大学卒業・修了作品展」 毎年恒例の東京藝術大学卒業・修了作品展にお伺いしました。 人形によってもたらされる「イメージの歪」をテーマに絵画作品を発表する森山亜希さん。 既に完成された世界観を持つ作家さんと…
第68回「東京藝術大学卒業・修了作品展」 毎年恒例の東京藝術大学卒業・修了作品展にお伺いしました。 ロビンソン愛子さんは、ニュージーランド人と日本人の両方の血を持つ作家さんです。 江戸時代の「春画」をもとに現在のエロティ…
第68回「東京藝術大学卒業・修了作品展」 毎年恒例の東京藝術大学卒業・修了作品展にお伺いしました。 開催期間は2020年1月28日(火)〜2月2日(日)です。※会期中無休 会場は東京都美術館、及び台東区の東京藝術大学の各…
東京藝術大学 油画卒業制作学内展2020 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻の4年生48名による卒業制作学内展にお伺いしました。 会期は 2019年1月11日〜12日(日)のわずか2日間でした。 五十嵐大地「Cut fl…
山縣瑠衣「Fumblerules」 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻の4年生48名による卒業制作学内展にお伺いしました。 会期は 2019年1月11日〜12日(日)のわずか2日間でした。 https://…
高橋健太「SAVE NOW」 東京藝大日本画家3年生の高橋健太さん個展「SAVE NOW」にお伺いしました。会場は九段下のギャラリー耀画廊です。 耀画廊さんは東京藝大生の展示企画をいくつか開催しているギャラリーです。高橋…
藝祭2019 藝祭2019で最も気になった作家の1人が日本画科3年生の髙橋健太さんでした。 東京藝大上野校舎、絵画棟4Fでは美術学部絵画科日本画専攻の3年生の展示がありました。 いわゆる「院展」のような作品がたくさん並ぶ…
藝祭2019 2019年も行ってきました「藝祭」。 言わずも知れた東京藝術大学の文化祭で、キャンパスは一般開放されています。例年9月の上旬に開催されていて、多くの人で賑わっている有名なイベントです。 今回の藝祭は、3日目…
堀聖史「ランタイムのともだち」 Bambinart Galleryで開催された堀聖史さんの初個展「ランタイムのともだち」にお伺いしました。 「ランタイムとは、プログラミング用語で「実行中」を意味する。 本展のタイトル「ラ…
越智俊介個展 越智俊介さんの個展にお伺いしました。会場は銀座2丁目「ギャラリー・シアカ」です。 東京藝大の建築学科を卒業して間もない若手作家の越智俊介さん。 建築という領域を離れて絵の世界に進む意思を固め、今回の個展開催…
時間/彫刻 −時をかけるかたち– 東京藝術大学彫刻科企画による彫刻展「時間/彫刻 −時をかけるかたち–」にお伺いしました。会場は東京藝術大学大学美術館陳列館です。 本展のテーマは「時」。 現役の彫刻科教員や助手助教を含む…