【卒展・修了展】フォトレポート「2019年度 京都造形芸術大学 卒業展・大学院 修了展」
京都造形芸術大学 卒業展・大学院 修了展 毎年2月に開催する、京都造形芸術大学の卒業展・大学院修了展に伺いました。 近年は作品販売が同時に行われることが認知され、感度の高いアートコレクターが集まることでも知られています。…
Contemporary Art Web Media “Bur@rt ぶらっとアート"
京都造形芸術大学 卒業展・大学院 修了展 毎年2月に開催する、京都造形芸術大学の卒業展・大学院修了展に伺いました。 近年は作品販売が同時に行われることが認知され、感度の高いアートコレクターが集まることでも知られています。…
坪山斉「Universe」 坪山斉さんの個展「Universe」にお伺いしました。会場は阪急MEN’s TOKYO(有楽町)のタグボートギャラリーです。 2019年、上海でのレジデンスに3ヶ月間参加した坪山斉さん。中国が…
すべての、女性は、誰もが、みな、疲れている、そう、思う。 GINZA SIXに構えるアートギャラリー「THE CLUB」。 海外の若手キュレーターを招待し活動をサポートするプロジェクト「Opus」の第2回目として、世界で…
李禹煥「絵画展」SCAI THE BATHHOUSE 李禹煥の個展に伺いました。会場はSCAI THE BATHHOUSEです。 本展は絵画のみで構成される個展で、2000年以降から展開しているDialogue(対話)シ…
ジョナサン・チャプリン「Hunter Gatherer」 NY在住のアメリカ人若手アーティスト、ジョナサン・チャプリンのアジア初となる個展に伺いました。会場はNANZUKAです。 物体の形状、物体を捉える視点、物体表面の…
井田幸昌「King of limbs」 井田幸昌さんの20代最後の個展「King of limbs」にお伺いしました。会場はカイカイキキギャラリーです。 村上隆さんが運営するギャラリーで井田幸昌さんの個展が開催することに…
ピーター・ドイグ展 東京国立近代美術館で開催されたピーター・ドイグ展に伺いました。 ピーター・ドイグは、1959年スコットランドのエジンバラ生まれ。 カリブ海の島国トリニダード・トバゴとカナダで育ち、1990年、ロンドン…
安井鷹之介「OK Plastic」 安井鷹之介(Takanosuke Yasui)さんの個展「OK Plastic」に伺いました。会場はMEDEL GALLERY SHUです。 本展は、安井さんが彫刻家カミーユ・クローデ…
石井亨「コラージュ・アンド・ステイニング」 石井亨(Toru Ishii)さんの個展「コラージュ・アンド・ステイニング」にお伺いしました。 会場はコートヤードHIROOです。 コートヤードHIROOは、白壁を基調としたす…
五月女哲平「our time 私たちの時間」 五月女哲平さんの個展「our time 私たちの時間」に伺いました。会場は中目黒のギャラリー「青山目黒」です。 前室 道路に面した日当たりの良いギャラリーの前室は、モノトーン…
Mythology ⇆ Story 神話から物語へ 物語から神話へ GALLERY MoMo Projects(六本木)で開催されていた鴻池朋子さんと村田朋泰さんの2人展「Mythology ⇆ Story 神話から物語…
KUAD ANNUAL 2020 京都造形大学の選ばれし学生による企画展「KUAD ANNUAL 2020」に伺いました。今回のテーマは「フィールドワーク」です。 本展は、京都造形大学による企画で、片岡真実教授(森美術館…
第36回上野の森美術館大賞展 絵画大賞受賞者 八嶋洋平 展 第36回上野の森美術館大賞展で大賞を受賞した八嶋洋平さんの個展に伺いました。会場は上野の森美術館ギャラリーです。 八嶋洋平さんは、プラスチックの人形を作品に登場…
東北芸術工科大学 卒業・修了展[東京展] 東北芸術工科大学の卒業・修了展に伺いました。会場は東京都美術館です。 本展は、東北芸工大の卒業制作、修了制作の展示ですが、卒業生や教員の作品も同時に展示されており、ひときわ光って…
「ドレス・コード?――着る人たちのゲーム」熊本市現代美術館 「ドレス・コード?――着る人たちのゲーム」展に伺いました。会場は熊本市現代美術館です。 熊本市現代美術館は熊本市の中心部に位置しています。ふらりと立ち寄れる美術…