【クリムト展】スペシャルサポーターに 稲垣吾郎さんが就任!音声ガイドに初挑戦も!!

【クリムト展】スペシャルサポーター

2019年4月23日に上野の東京都美術館で開幕する「クリムト展 ウィーンと日本 1900」のスペシャルサポーターに、舞台や映画批評など多方面で活躍する稲垣吾郎さんの就任が決定いたしました。

「クリムト展 ウィーンと日本 1900」のスペシャルサポーター 稲垣吾郎氏

【スペシャルサポーター就任メッセージ】

このたび、ウィーン世紀末の画家グスタフ・クリムトの展覧会でスペシャルサポーターに就任することになりました。 昨春ウィーンを訪れた際に彼の作品を鑑賞し、その華やかさや繊細さ、圧倒的な存在感に心を奪われたので、不思議な縁を感じています。
僕は舞台でベートーヴェンを演じましたが、クリムトが第九をテーマに描いた全長34mの壁画の複製も展示されるそうで、その空間に身を置くことが今から待ち遠しいです。
今回は音声ガイドにも初挑戦しますので、ぜひご期待ください。

稲垣さんは、これまでもクリムトとともに活躍した画家を描いた映画の批評や、音楽家・ベートーヴェンの生涯を描いた舞台「No.9-不滅の旋律-」でベートーヴェン役を演じるなど、19世紀末から20世紀にかけてのウィーン文化に縁(ゆかり)があり、関心を寄せてこられたようです。

本展には、クリムトがベートーヴェンの交響曲第9番に着想を得て制作した全長34メートルにも及ぶ壁画《ベートーヴェン・フリーズ》の精巧な原寸大複製が出品されます。本作は、クリムトの「黄金様式」の時代を代表する傑作であり、展覧会においても重要な見どころの一つです。

グスタフ・クリムト《ベートーヴェン・フリーズ》(部分)
1984年(原寸大複製/オリジナルは1901-1902年) 216×3438
ベルヴェデーレ宮オーストリア絵画館 © Belvedere, Vienna, Photo: Johannes Stoll

グスタフ・クリムト《ベートーヴェン・フリーズ》(部分)
1984年(原寸大複製/オリジナルは1901-1902年) 216×3438㎝
ベルヴェデーレ宮オーストリア絵画館 © Belvedere, Vienna, Photo: Johannes Stoll

稲垣さんは昨年秋の「No.9-不滅の旋律-」の再演を前に、ウィーンを訪れ、ベートーヴェンが暮らしていた家や墓地をめぐったほか、クリムトの作品を鑑賞する機会にも恵まれたそうです。

さまざまな縁でクリムトの作品とめぐり会ってきた稲垣さんに、ご自分の体験を通して本展の魅力を十二分にお伝えいただくほか、音声ガイドにもゲストナレーターとして出演いただきます。稲垣さんが音声ガイドに挑戦されるのは初めてのことです。

 

ますます期待が膨らみますね!

【稲垣吾郎さん プロフィール】
1973年12月8日生まれ、東京都出身。91 年にデビュー。
主なドラマ出演に『金田一耕介シリーズ』(04~09年/CX)、「不機嫌な果実」(16/EX)などがある。
主な出演映画に、「催眠」(99 落合正幸監督)、「笑の大学」(04 星護監督)、「十三人の刺客」(10 三池崇史監督)、「桜、ふたたびの加奈子」(13 栗村実監督)、「おしん」(13 冨樫森監督)、「少女」 (16 三島有紀子監督)などがある。
2017年には草彅剛、香取慎吾らと共に出演したインターネットテレビ局AbemaTVの「72時間ホンネテレビ」で総視聴数7400万超えなど次々と記録を樹立。
また、日本財団パラリンピックサポートセンターのスペシャル サポーターに就任。以降の主な活動として、異色のキャラクターを熱演し話題となったオムニバス映画「クソ野郎と美しき世界」(18)、 主演を務める舞台「No.9~不滅の旋律~」などがある。
2月15日に「半世界」(阪本順治監督)、また今後「ばるぼら」 (19 手塚眞監督)などの公開が控える。

概要

「クリムト展 ウィーンと日本 1900」
2019年4月23日(火)~7月10日(水)
東京都美術館 企画展示室(東京・上野公園)
主催:東京都美術館、朝日新聞社、TBS、ベルヴェデーレ宮オーストリア絵画館
巡回情報(予定)2019年7月23日(火)~10月14日(月・祝)/豊田市美術館(愛知)
お問い合わせ:03-5777-8600