【コレクション展】豪華絢爛アーティスト〜「進行的収蔵」@OTA FINE ARTS

「進行的収蔵」OTA FINE ARTS

ふらりと立ち寄った六本木のギャラリー「OTA FINE ARTS」さんで、豪華なグループ展が開催されていました。

「進行的収蔵」@OTA FINE ARTS
アンディ・ウォーホル《Joseph Beuys in Memoriam》1986年
島田美子《焼かれるべき絵》1993年
猪瀬直哉《ナイアガラ》2008年
左:竹川宣彰《地図のドローイング[朝鮮半島]》 右:丸山直文《CC》1987年
小沢剛・なすび画廊シリーズ〜左上:小沢剛《なすび画廊 福田美蘭》1993年 下中:《なすび画廊 草間彌生「芽生え」》1996年
左上:小池真奈美《耳飾り》2016年 中上:竹川宣彰《フリーマン2004年》 右下:奈良美智《六本木の夜》2003年
竹川宣彰《猫オリンピック:サッカー場》2017年 ※27,000ドル
Cheng Ting Ting《Back View of an Ice-skating Learner》2016年
左:マリア・ファラー《Viennese Whiris》2017年 右上:ジェシカ・ダイヤモンド《I hate business》
右下:ナム・ジュン・パイク《(さらば我々の)ボイス》
展示風景
左:タン・ディシン《Age of Epitaph/墓志年代》中:Wang Zhibo《The Archives》2013年 
右:島田美子+ブブ・ド・ラ・マドレーヌ《ビーナスの誕生-隠蔽》1998年
展示風景〜右:マリア・ファラー《Bakery》2017年

作品は一部を除いて非売品でした。
値が付いていたとしていても、一般庶民には高額で手が出ないことでしょう・・・。

概要

展覧会名:進行的収蔵
会場:OTA FINE ARTS
会期 : 2019年3月19日(火)〜4月20日(火)
時間:11:00-19:00 / 日・月・祝 休廊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Translate »